業務用エステ機器・業務用美容機器ならビーモデル

資料請求・お問い合わせ

2023.3.28.

ラジオ波の効果は本当?その効果から副作用まで詳しく解説!

カテゴリー:お知らせ

ラジオ波の効果は本当?その効果から副作用まで詳しく解説!

ラジオ波の施術は、キャビテーションと並ぶ、エステサロンで人気の痩身メニューのひとつです。

ラジオ波の施術は、継続することで痩身効果以外にもさまざまな美容効果を期待できます。

一方で、ラジオ波の施術を受けても効果が得られないという意見があるのも事実です。

そこでこの記事では、ラジオ波の施術は本当に効果があるのか、あるとすればどのような効果が得られるのか、副作用はあるのかなど、ラジオ波の施術について徹底解説します。

ラジオ波の施術を検討されている方や、興味をお持ちの方は、この記事でラジオ波の効果を確認してください。

業務用エステ機器スリムショック

ラジオ波とは?

ラジオ波とは「Radio frequency」を日本語にしたもので、30MHz〜300MHzの高い周波数を持つ電磁波のことです。

ラジオ波を照射すると、体内の分子同士に振動が加わりジュール熱と呼ばれる摩擦熱が発生します。

ジュール熱で体が深層部から温められて代謝が促されるため、瘦身効果や美肌効果が期待できます。

ラジオ波の施術で期待できる効果とは?

ラジオ波の施術で期待できる効果とは?

ラジオ波の施術によって期待できる効果は次のとおりです。

血行改善により新陳代謝が良くなる

ラジオ波は、体内で熱を発生させる施術であるため、体温が上昇することで血行が改善し新陳代謝の促進に効果が期待できます。

日本人の平均体温は、36〜37度といわれていますが、最近では低体温症の人も増えています。

新陳代謝は酵素を介して行われますが、酵素が十分働くために適切な体温は37度前後とされており、低体温の人はとくに血行や代謝が悪くなりがちです。

一般的に体温が1度上がると代謝は13%上昇するといわれており、逆に体温が1度下がると30%代謝が下がるとされています。

ラジオ波の施術を受けると体内で熱が発生し体内の温度が5〜7度ほど上がるため、血行が改善し、新陳代謝が促進されるといえます。

参考資料:厚生労働省「生理」

セルライトやむくみを解消する

ラジオ波の施術は、セルライトやむくみを解消する効果があると言われています。

セルライトやむくみの原因はさまざまですが、血行不良や体の冷え、代謝の低下が原因のひとつです。

ラジオ波の施術は、体を内側から温めることで血行が改善され、代謝アップ効果が期待できます。

またラジオ波を照射することで、冷えて凝り固まったセルライトやむくみがやわらかくほぐされ、老廃物と一緒に体外に排出されやすい状態になるのです。

以上のことから、ラジオ波の施術はセルライトやむくみの解消に効果があると言えます。

部分痩せや小顔効果

部分痩せや小顔効果

ラジオ波の施術は、部分痩せや小顔効果に期待できます。

ラジオ波の施術では、ラジオ波を照射する部位の分子に振動を与えて熱を発生させるため、脂肪細胞やセルライトを分解して老廃物と一緒に排出しやすくするのです。

ラジオ波は、部分的な脂肪やフェイスラインなど気になる部位にピンポイントでラジオ波を照射することでそれらを排出しやすくする効果があるため、部分痩せや小顔効果に期待できる施術と言えます。

アンチエイジング

ラジオ波の施術にシミやくすみなどのアンチエイジング効果があることは、日本臨床試験協会が認めた事実です。

このことは約60年の歴史を持つ医薬論文・医薬情報投稿誌『診療と新薬』(医事出版社)(2018年55巻掲載)「ラジオ波を用いた美顔器による肌質改善の効果」の中でも日本臨床試験協会(JACTA)が行った臨床試験により「ラジオ波にはアンチエイジング効果がある」と紹介されています。

この臨床試験では、家庭用ラジオ波美顔器による美容効果を35〜59 歳以下で肌の乾燥やたるみを感じている女性を対象に検証したものです。

家庭用美顔器を使用する前と4週間使用した後の肌の状態を確認したところ、目尻のシワやフェイスラインの角度、水分量など12の調査項目のうち11項目に改善が見られ、安全性についても問題が無いことが分かりました。

この検証結果が示すように、ラジオ波の施術にはアンチエイジング効果があり、また安全性も確認された施術といえます。

参考:日本臨床試験協会(JACTA)「ラジオ波を用いた美顔器による肌質改善の効果」

ラジオ波の施術が美肌に導く仕組み

ラジオ波による施術が美肌に導く仕組みについて、もう少し詳しく解説しましょう。

肌は「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層で構成されており、それぞれ異なる機能や役割を持っています。

この異なる肌の3層が一体となって、肌の見た目の美しさを決定しているのです。

ではこの3層に対して、ラジオ波の施術がどのように美肌に導くのか、その仕組みを分かりやすく紹介します。

表皮

表皮は肌の一番外側にある層で、厚さが0.2mm程度と皮膚を構成する3層の中で最も薄いものです。

4層からなる表皮の役割は、紫外線や花粉、アレルゲン、雑菌などといった外的刺激から肌を守るバリア機能を果たすことです。

また、表皮内の水分と油分のバランスが保たれている状態かどうかで、みずみずしく滑らかな肌、つまり美肌を判断できます。

みずみずしく滑らかな肌を維持するには、表皮内で肌のターンオーバーが正常に行われている必要があります。

肌のターンオーバーとは、約28日を周期として肌の奥で細胞が生まれ変わり、古くなった細胞が徐々に押し上げられ、最終的には角質として外に排出していくことです。

正常に肌のターンオーバーが行われていると、常に新しい細胞が生み出され、肌はフレッシュでみずみずしい状態を保つことができるのです。

またシミやくすみ、黒ずみなどを作らせず、透明感のある白い肌を維持するためにも、表皮のターンオーバーを正常な周期に整えてあげる必要があります。

以上のことから、ラジオ波の施術で体の奥の温度が上昇すると、リンパの流れや血流が改善して代謝が促されるため、肌のターンオーバーが整い美肌につながると言えます。

真皮

真皮は表皮の内側にある層で、肌の大部分を占めるため「肌の本体」とも言われる部分です。

真皮には、肌のハリや弾力の元になる「コラーゲン」の線維が張り巡らされており、コラーゲンが減少したり、変性して硬くなったりすると、肌のたるみにつながります。

ラジオ波を肌に照射すると、電磁波は真皮層まで到達し、コラーゲンに熱損傷を与えます。

ダメージを受けたコラーゲンの線維芽細胞が、創傷治癒(傷ついた皮膚を自ら治そうとする体の機能)によりコラーゲンを生成するため、肌のたるみが改善したりハリが出たりして美肌効果につながる仕組みです。

このことから、ラジオ波による施術が真皮のコラーゲン生成を促進し、美肌につながる効果が期待できると言えます。

皮下組織

肌の構造の中でもっとも奥にあるのが皮下組織です。

皮下組織は皮膚と筋肉、骨をつなぎ合わせる部分で、多くの皮下脂肪を含んでいます。

また外部から衝撃が加わっても、奥にある骨や筋肉にダメージを与えないよう、クッションのように体を守ることも皮下組織の役割のひとつです。

熱を通しにくい性質を持っているため、断熱や保温の働きもあります。

皮下組織は表皮や真皮と違って、美肌をつくる役割があると紹介されることはあまりありません。

そのため美肌に関係ないと思われがちですが、実は皮下組織には大変重要な役割があるのです。

皮下組織の中を通る血管とリンパ管は、肌の組織に栄養を届けると同時に、老廃物を運び出す働きを持っています。

この流れがスムーズに行われれば、血行状態や肌の栄養状態が良いと判断でき、肌を若々しく美しい状態で維持することが可能です。

逆に血行状態が悪いと、目の下にクマができてしまい、くすみやむくみなどのサインが表れます。

このように皮下組織は、美肌の維持に大いに関係する部分です。

ラジオ波による施術は血行状態を良くする働きがあるため、美肌を維持する効果が期待できます。

ラジオ波の施術がおすすめな人とは?

ラジオ波の施術がおすすめな人とは?

ラジオ波の施術がおすすめな人をまとめてみました。

次のようなお悩みを抱えている人は、ラジオ波の施術を受けるとお悩みの改善に効果が期待できます。

  • 部分的に脂肪が気になっている人
  • セルライトにお悩みの人
  • 冷え性、または血行不良の人
  • 加齢による肌の衰えを改善したい人
  • お顔や体のむくみをすっきりさせたい人
  • 透明感のある肌になりたい人

ラジオ波の施術をおすすめしない人とは?

ラジオ波は美容効果の高い施術ですが、次の条件にあてはまる人は施術をおすすめできません。

  • 過去に化粧品によるアレルギーの既往歴がある人
  • 妊娠中、または授乳中の人
  • 顔に炎症や傷がある人

ラジオ波の施術は継続することが大切

ラジオ波の施術は、継続して受けることが大切です。

体内で熱を発生させ、体を中から温める施術を継続すると、血行が促進され、徐々に脂肪が燃焼しやすい体質に改善されていきます。

一度の施術で効果が実感できる人もいますが、体質の改善にはある程度時間がかかります。

施術を継続することで、脂肪を燃焼しやすく太りにくい体質への改善が期待できます。

ラジオ波の施術はどれくらいの頻度が適切?やり過ぎはNG?

ラジオ波の施術は、最初の1ケ月は週に1〜2回のペースで受けるのが理想的です。

その後は2週間に1度位のペースで施術を受けるようにすれば、徐々に体質の改善が見込めます。

ラジオ波は、体内の水分や分子から熱を発生させる施術であるため、過度な施術は体内の水分が不足に繋がりますから注意しましょう。

ラジオ波に副作用はある?危険性は?

ラジオ波による施術は、電磁波の一種であるラジオ波を照射して行いますが、この電磁波は人体に影響が出ないものです。

そのためラジオ波による施術で副作用が起こることはほぼありません。

ただラジオ波の施術は照射して体内に熱を発生させるため、人によっては施術部位が乾燥し、赤くなるなどの症状がみられるケースがあります。

その場合でも数日で治まることがほとんどですから心配はありません。

ラジオ波でよくある質問

ラジオ波の施術について、よくある質問をまとめました。

家庭用ラジオ波でも効果はある?エステとの違いは?

前述の日本臨床試験協会(JACTA)の行った臨床試験で、家庭用ラジオ波でも一定の美容効果があることが証明されています。

ただ家庭用のラジオ波の場合、使い方を誤ると、期待した効果が得られないことがあるので、エステサロンなどで技術力のあるスタッフの施術を受ける方が安心です。

またエステサロンでも使用するマシンがそれぞれ異なるため、得られる効果にも差があります。最新のマシンを備えるエステサロンを選ぶと、高い美容効果が期待できるでしょう。

即効性はある?効果はいつ頃出る?

ラジオ波の施術は、1度受けただけでも効果が実感できる人が多いです。とくにむくみがひどい人や脂肪が多い人は効果を実感しやすいでしょう。

ただ施術の効果は数日から1週間ほどでなくなります。

そのため痩身効果や体質改善を期待するのであれば、2週間に1度位のペースで施術を継続することをおすすめします。

ラジオ波の施術は痛くない?

ラジオ波の施術に痛みはありませんが、体内で熱を発生させるため、施術中に熱さを感じることが考えられます。

痩身メニューは、基本的にオールハンドのものも含めて痛みを伴う施術が多いですが、ラジオ波の施術は「ポカポカして気持ちが良い」という意見が多く聞かれます。

そのため「痩身に興味はあるけれど、痛い施術は嫌」という人にもラジオ波の施術はおすすめです。

まとめ

ラジオ波の効果は本当?その効果から副作用まで詳しく解説!

ラジオ波は、痩身や小顔効果、アンチエイジングなど、さまざまな美容効果が期待できます。

また美容効果以外に、体温の上昇による免疫力アップなど健康効果も得られるおすすめの施術です。

美容と健康に興味をお持ちの方は、ぜひ一度お近くのエステサロンで施術を体験されることをおすすめします。

たしかな技術力と最新のマシンを備えたサロンであれば、施術の効果をよりいっそう実感できるでしょう。

株式会社b-models(ビーモデル)では、最新の業務用エステ機器をお取り扱いしています。
キャビテーションとラジオ波を組み合わせた痩身機器(スリムショック)が人気となっています。

参考記事:スリムショックとは?人気の業務用痩身機器の口コミやおすすめの人を紹介!

参考記事:【2024年最新】人気の業務用エステ機器おすすめ5選|サロン向けマシンの種類と選び方を解説

業務用エステ機器スリムショック

この記事をシェアする